コトノバ

MacやiPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーを連携&同期する方法

MacやiPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーを連携&同期する方法
iCloudを使えば、iphone、Mac間のカレンダーを同期することができます。しかし、自宅ではMac、仕事場ではGoogleカレンダーを使っているような場合は管理が面倒です。そんなときは、iPhoneやMacにCalDAVアカウントを使いましょう。CalDAVを追加すれば、1つのカレンダーで両方のカレンダーを管理できるようになります。

iPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーを同期する方法

「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「アカウントを追加」をタップし、「その他」を選択します。 アカウントを追加 次にカレンダーの項にある「CalDAVアカウントを追加」をタップします。 CalDAVアカウントを追加 サーバやユーザ名などの入力欄が表示されますので、Googleアカウントのユーザ名、パスワード、そして、サーバ欄に「www.google.com」と入力し、「次へ」をタップします。 サーバやユーザ名などを入力 すると、同期する項目が表示されますので、そのまま「保存」をタップします。※ カレンダーだけを同期したい場合は、リマインダーをオフにしましょう。 CalDAV 下図のようにアカウント一覧にCalDAVアカウントが追加されていれば、OKです。 アカウント一覧 実際にカレンダーに予定を追加してみましょう。カレンダーの項を先ほど追加したアカウントに指定します。 イベントを編集 予定が追加されると、iPhone上では下図のように表示されます。 カレンダー Googleカレンダーにアクセスしてみると、先ほどiPhoneで追加した予定が確認できます。 Googleカレンダー

MacのカレンダーとGoogleカレンダーを同期する方法

「システム環境設定」>「インターネットアカウント」>「その他のアカウントを追加」の順にクリックします。 その他のアカウントを追加 次に「CalDAVアカウントを追加」を選択し、「作成」をクリックします。 CalDAVアカウントを追加-1 iPhone同様にGoogleアカウントのユーザ名、パスワード、そして、サーバアドレスに www.google.com を入力します。アカウント種類は初期値が自動になっているので、手動に変更します。 CalDAVアカウントを追加-2 CalDAVアカウントが追加されると、下図のようにインターネットアカウント一覧に Google が表示されます。 インターネットアカウント一覧

おまけ

CalDAVアカウントはカレンダーのみの同期ですが、メールや連絡先なども同期したい場合は、「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「アカウントを追加」>「Google」でアカウントを追加し、カレンダーの項をオンにしましょう。 Googleアカウント iPhone、Mac、Googleカレンダー間で予定を同期したい場合は、ぜひ、CalDAVアカウントを追加しましょう。また、CalDAVを使えばYahoo!カレンダーやoutlookなどとも同期することが可能です。