メニューバーから外部ドライブの取り外しや空き容量を確認する
「CleanMyDrive」は外部ドライブのファイル削除や取り外し(マウンド解除)が簡単に行えるユーティリティ。キャッシュやログ、余計な言語を検出して削除してくれる機能もあるので、外部ドライブのメンテナンスにも役立ちます。それでは実際に使い方を見ていきましょう。
CleanMyDrive: External Drives Manager
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料(2015/05/24 17:29時点)
価格: 無料(2015/05/24 17:29時点)
ゴミ箱を空にせずに不要ファイルを削除する
Macに接続した外部ドライブに保存されているファイルはゴミ箱に入れるだけでなく、ゴミ箱を空にしなくては削除できません。しかし、本アプリを使えばワンクリックで削除が可能になります。 メニューバーにあるアイコンをクリックすると、下図のように接続されている外部ドライブが表示され「(容量)Junk」をリックするとゴミファイルが削除されます。※ 赤がゴミファイル

外部ドライブにアクセスする
外部ドライブアイコンをクリックすれば、素早く外部ドライブにアクセスすることができます。
外部ドライブを取り出す
外部ドライブの横にある取り出しアイコンをクリックすると個別に取り出すことができます。「Eject All」を使えば、すべての外部ドライブを取り外すことが可能です。Finderを表示して取り出す必要がないので手間がかかりません。

CleanMyDrive: External Drives Manager
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料(2015/05/24 17:29時点)
価格: 無料(2015/05/24 17:29時点)