iPhoneのSafariで開いているページをMacで見たい!そんなとき、Macで利用しているブラウザがSafariであれば、iCloudで共有することができますが、Google ChromeやFirefoxをメインブラウザにしている場合、そう簡単にはいきません。そんなとき便利なのが「CloudyTabs」。本アプリを使えば、「デフォルト Webブラウザ」に設定しているブラウザで素早く開くことができます。
iPhoneで開いているページをChromeやFirefoxで開く
「
CloudyTabs」を起動すると、メニューバーにアイコンが表示され、クリックするとiCloudを使って同期しているすべてのデバイスのタブが一覧で表示されます。

リストにあるタブクリックすると「システム環境設定」>「一般」で設定している「デフォルト Webブラウザ」で開くことができます。

iPhoneではSafari、MacではSafari以外を使っている人にとっては開き直す手間が省けますし、MacでSafariを使っている人にとっては、メニューバーから直接、開けるのは便利です。iPhoneのSafariで見ていたものをMacで読みたいという時に役立つアプリなのでぜひ、お試しください。