ちょっとしたショートムービーとして重宝するGIF動画。動画をGIF動画に変換してくれるサービスはWeb上にたくさんありますが、細かいコマ設定やサイズの指定が出来なかったり物足りなさを感じる人も多いことでしょう。そんなとき「PicGIF」を使えば、任意のサイズを指定したり、コマの順番を入れ替えたり、細かくカスタマイズできるので便利です。
動画をハイクオリティなGIF動画に変換する
「PicGIF」を起動すると、動画もしくは写真を取り込む画面が表示されますので、GIFに変換したい動画をドラッグ&ドロップで入れます。

するとドラッグ&ドロップした動画が表示されますので、フレーム数を指定して「読み込む」をクリックします。※ フレームの数を多くすると容量が大きくなるので注意しましょう。

読み込みが完了すると、下図のように一番下にフレームが表示されます。不要なフレームを削除することができます。

次にサイズを指定します。任意のサイズを指定する場合は「カスタムサイズを管理する」を選択し、サイズ指定を行います。指定したサイズで画像に隙間ができる場合、「塗りつぶし」の項目で調整します。「エフェクト」タブでは画像にフィルタをかけたり、彩度、色相、コントラストなどを変更することができます。

メニューバーにある再生ボタンをクリックすると作成したGIF動画をプレビューすることができます。フレームの編集が終わったら、最後に右上の「GIFの作成」をクリックします。

すると、GIF動画のプレビューが再生されますので、問題なければ「保存」をクリックします。

最後にシートダイアログが表示されますので、名前、タグ、場所を指定して「保存」をクリックすればOKです。

これでGIF動画の完成です。

「PicGIF」を使えば、GIF動画を簡単に作成することができます。GIF動画を作成するWebサービスなどでは満足できない人はぜひ、お試しください。
Lite版では使えないGIF動画へテキスト挿入、トリミング、ステッカー(スタンプ)を使いたい場合は以下のフルバージョンを利用すると良いかと思います。
PicGIFカテゴリ: 写真
価格: ¥600(2015/04/03 23:40時点)
© 2014 「艦これ」連合艦隊司令部