アカウント情報やパスワードを管理して、自動でログインすることができる「1Password」。ブラウザの拡張機能をインストールするとブラウザのツールバーから「1Password」を呼び出すことができます。しかし、ログインのたびにツールバーをクリックするのが面倒と感じる人も少なくないと思います。そんなときは「1Password」のショートカットキーを活用しましょう。
1Passwordをショートカットキーで呼び出す方法
1Passwordカテゴリ: 仕事効率化
※サービス終了
ブラウザのツールバーやコンテキストメニューから1Passwordを呼び出すことができますが、面倒を感じる人はショートカットキーを利用しましょう。
ブラウザのツールバー
コンテキストメニュー

※ ショートカットキーを利用するには、ブラウザの拡張機能がインストールされている必要がありますので、導入してない場合は以下からインストールしましょう。
1Passwordのショートカットキー設定
1Passwordを起動し、「環境設定」>「一般」を開きます。

キーボードショートカットの項目に任意のショートカットキーを割り付けることができます。「現在のウェブページにログインを入力する」の項目で自動ログインを行いますので、覚えやすい&使いやすいキーを設定しましょう。

実際にログイン画面で先ほど設定したショートカットキーを押すと、下図のように1Passwordが表示されます。1Passwordのロックが解除されている状態だとIDとパスワードが自動的に入力されログインしてくれます。

キーボードのショートカットキーを利用すれば、1Passwordが簡単に呼び出せるようになり、スムーズにアカウント情報やパスワードを入力することができます。パスワード管理に1Passwordを使っている人はぜひ、ショートカットを活用しましょう。
1Passwordカテゴリ: 仕事効率化
※サービス終了